コロナ禍の旅行は、なかなか遠出がしづらいこともあります。そこで、近場でも非日常を味わえるところへ行こう!ということで、大阪在住ですがお泊まりUSJへ行ってきました。
USJに泊まりで行くのは初めてやねん。GoToトラベルでお得に近場旅してきたでー!
今回宿泊したのは、『リーベルホテル アットユニバーサル・スタジオ・ジャパン』です。
0歳4ヶ月と3歳の子連れで泊まって来たので、子連れUSJ旅行の方にも参考にしていただけたらと思います!
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとは
2019年11月にオープンした、新しいホテルです。大型のホテルで、ロビーに入った瞬間広々としていて、そして洗練された明るくキレイな空間が広がりました。
廊下の幅も広く、ベビーカーを押していても他の人と余裕ですれ違えます。長女も、誰もいない広い長い廊下を見て、喜んでダッシュしていました(笑)ホテルの概要については下記HPを参照してください。
リーベルホテルの各施設について
部屋(スペーシャスルーム/ブライト)
見てください、この海外を彷彿とさせる可愛いお部屋を!!今回、女性メンバー6人(大人4人、乳幼児2人)で行きました。なので女子受けしそうな部屋をチョイス。扉を開けた瞬間「うわー!!可愛いー!!」とみんなテンションが上がりました。
二段ベッドが1台と、シングルが4台のお部屋です。ベッドの枕元にはライトとコンセントが付いていて充電にも便利です。コンセントはソファの近くにもあり、大人数の旅行でも困ることはありません。
テーブルの上に、お風呂用であろう巾着ポーチが置かれていました。サテン生地で高級感があり、ロゴ入りですが普段使いもできそうな可愛いデザインです。
お水も1人1本用意されていて、コーヒーもあります。しかも、添い寝の子供の分もありました。

お風呂場にはバスタブがあるので小さなお子さんの入浴も安心です。タオルも人数分用意されています。アメニティも必要なものはほぼそろっているので、子連れには荷物が減らせてありがたいですよね。

ホテル内ではWifiも使用できるため、ぐずった子供に動画を見せることもできました。速度も十分でしたよ!
大浴場
リーベルホテルの良いところの一つに、ホテル内に大浴場があることが挙げられます。タオルはお風呂にあるので、お部屋から持って行かなくても大丈夫です。ただし、カードキーがないと入口の扉が開かないので忘れずに持っていきましょう。
大浴場にはメイク落としや化粧水なども揃っています。もちろんシャンプー等もありますので、手ぶらで行けるのが楽で良いです。

浴槽は屋内と露天があり、温度もぬるめや熱めと別れています。脱衣所も浴室も広いので、あまり密になることもありません。すごいのが、お部屋にある電子パネルからお風呂の混雑状況が見られるのです!空いている時間を狙って、ゆっくりお湯に浸かってみてくださいね。
レストラン(夕食&朝食ビュッフェ)
リーベルホテルの周りには、コンビニぐらいしかありません。もちろんユニバーサルシティ駅まで行けば飲食店もありますが、赤ちゃん連れだったのでホテル内で食事しました。地域共通クーポンも使えますしね。
最初、テラス席に案内されました。とてもキレイな景色です。

奥に見えているソファ席は有料です。私たちはテーブル席に案内されましたが、10月下旬なので寒くて…。しかも赤ちゃんもいるので、途中で中の席に代えてもらいました。
ディナーはビュッフェで形式で、いろんな料理がありました。お肉、チーズに生ハム、パスタ、天ぷら、ケーキにモンブラン。
キッズ用のコーナーもあり、ポテトや唐揚げなど子供が好きなメニューがあります。料理は美味しくて、みんな満足しました。
料金は4,000円ですが、地域共通クーポンを利用して2,500円になりました。また、ビュッフェにはドリンクバーも付いていますが、ノンアルコールカクテルも飲めます!これは授乳中の私には嬉しいサービスでした。ちなみにアルコール飲み放題は1,500円で、3杯以上で元が取れます。
朝食も種類が豊富で美味しかったですよ!いろいろ食べてゆっくり過ごせました。
コインロッカー
リーベルホテルでは、チェックイン前やチェックアウト後の荷物を預けることができます。
それが、こちらの広いコインロッカー!コインは無料で、フロントでもらいます。そして自分で荷物を入れて鍵を持ち歩くため、いつでも荷物を出し入れできて便利です。

まとめ
GoToトラベルで1人約6,500円。そこに地域共通クーポンも付いて、サービスも良いホテル!!(2021年6月現在、GoToトラベルは停止中です)
とても満足度の高い近場旅行をすることができました。ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに来る際の、宿泊先選びの参考になれば嬉しいです。