リモートワーク、在宅勤務って憧れるけど、どうやって探せばいいの?
私は、35歳のときにフル出社の会社からフルリモートの会社へ転職しました。
転職経験が少ない方には、どうやって求人を探せばいいか迷いますよね。
そこで本記事では、私がやった転職活動と、おすすめの方法をご紹介します!!
在宅勤務(リモートワーク)の求人探し
indeedで探す
私は、いくつかの転職サイトを見ましたが、今の会社はindeedで見つけました。
indeedの基本的な使い方
indeedは、求人情報がたっくさん集まる検索エンジンです。まずは、希望する職種や勤務地を入力して検索。検索結果が表示されたら、条件に合った求人を見つけるために、フィルタリング機能を活用しましょう!
フィルタリング機能の活用法
フィルタリング機能を使うことで、より具体的な条件で求人を絞り込むことができます。勤務形態を「在宅勤務」に設定することで、在宅可能な求人のみを表示させることができます。
また、給与や雇用形態、業界などの条件も設定可能です。
キーワード検索のコツ
キーワード検索を利用する際には、具体的なスキルや職種を入力することがポイントです。例えば、「グラフィックデザイン 在宅」や「ライター リモート」など、具体的なキーワードを使うことで、希望に近い求人を見つけやすくなります。
キーワードを組み合わせて検索することで、さらに多くの求人情報が見つかります。
ただ、フルリモート可の求人はほとんどなかったです。
「在宅勤務OK」と言っている会社は7割あるけれど、実際に利用されているのはその中の4割まで落ちているのが現状だそう。
転職エージェントを利用する
自分で求人を探すのは正直大変です。
なのに、どうして私が自力でindeedを使ったか。
それは、大手の転職エージェントから全然求人の紹介がなかったから!!
2人目の育休明けだったから、エージェントにも紹介リスクがあるって思われたのかも。。
担当も若い男性で、あまり子育てのことは理解してもらえなかった印象。
幸い、私は転職経験もあるし、人事で面接をしていた側だったから、履歴書も職務経歴書も自分で書けたし面接もうまくいっただけです。
でも、そうじゃない人にとってはハードル高いよね。だから、自力で頑張るよりも、プロの力を頼ろう!!転職エージェントは、利用する私たちは完全無料で使えます。
私みたいに大手エージェントだけを使うのは、ライバルが多くてなかなか難しい。だから、リモートワーク求人に特化している専門エージェントがおすすめです◎
面談も丁寧だし、企業からのスカウト機能があるから、自分の就業条件に合致した企業と出会えます。
↓ ↓ ↓
まとめ
indeedと転職エージェントを併用する
indeedを使った求人検索と転職エージェントの利用を併用することで、効率的に在宅勤務の求人を見つけることができます。幅広い求人情報を見ながらも、プロのサポートを受けることで、より良い条件の仕事に出会える可能性が高まります!